週刊長野・情報るーむ投稿のガイドライン


・掲載は無料ですが、ご希望の案内すべてを掲載できない場合があります

・1回の投稿(フォーム、メール)につき、1イベントでお願いします

・内容によっては、掲載をお断りする場合があります

・内容紹介は、紙面スペースに合わせ要約する場合があります

・掲載日の指定は受け付けていません。希望日がある場合でも、ご要望にそえない場合があります

・投稿者による内容・連絡先の間違いについて当方は責任を負いません。投稿前に再度ご確認ください

・短期間(連日や毎週等)の連続投稿はご遠慮ください

・同一主催者による、一度に多数の催しの投稿はご遠慮ください

・イベント・講演講座・コンサート・展覧会等の催しは各回につき1回のみの掲載とします。追加募集等による再掲載はしません

・営利・営業目的の催しや募集は掲載できません。弊紙有料広告をご利用ください
※週刊長野は広告収入によってのみ運営・発行しております。発行を維持・継続するため、ご了解ください

・1回あたりの参加費が高額な催し(連続講座も含む)は有料広告のご利用をお願いします

・投稿締め切り
 掲載日から、祝休日を除いた10営業日前です(2週間前がめど)
 ※なお、以下は3週前が締め切りです
  1、年始号(1月1日号)とその翌週の発行号
  2、春の大型連休後翌週の発行号
  3、お盆の翌週号(8月13日がある週の翌週発行号)

各公共施設およびセンターご担当者さま

・現在、各地域の公共施設および各センターからの投稿が多くなっており、投稿したイベント・講座のすべてを掲載できない場合がありますので、あらかじめご了承ください

・投稿や内容によっては、各自治体広報にてのご案内をお願いする場合があります

・1回の投稿(フォーム、メール)につき、1イベントでお願いします

週刊長野新聞社